あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

ケアマネ試験 訪問リハ×介護保険 ☆豊かさマインド☆

【編集後記】豊かさマインド

*********************

ケアマネ試験

一問一答

問題 訪問リハビリテーション

急性期リハビリテーション医療保険で対応され、回復期リハビリテーションと生活期(維持期)リハビリテーション介護保険で対応される。

 

答え 誤り

解説

まず訪問リハビリテーションとは、居宅の要介護者について、その者の居宅において、その心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるために行われる理学療法作業療法その他必要なリハビリテーションとされています。

 

訪問リハビリテーションの提供にあたっては、事業所の医師が利用者を診察し、リハビリテーション計画を立て、それに基づきリハビリテーションの指示を出すことが原則とされています。

 

急性期リハビリテーションと回復期リハビリテーション医療保険で対応され、生活期(維持期)リハビリテーション介護保険で対応されます。

ちなみに医療保険での在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料は、退院後3か月間が上限です。

解説は以上です。

 

 

*********************

 

【編集後記】豊かさマインド

 

面白い情報をみつけたのでアウトプット!!

 

「豊かさマインド」とは、すべての人を満足させることが可能であるという考え方です。

しかし、ほとんどの人は、この逆で「欠乏マインド」と呼んでいる考え方を持っているようです。

 

さっそく

豊かさマインドと欠乏マインドの比較です。

 

【豊かさマインド】

・成功をしている人を探し学ぶ

・相手と協力をする

・豊かさは世の中に余りあり、自分の取り分はある

・ニーズは満たされている世の中は良くなる

 

【欠乏マインド】

・凋落している人を積極的に探し叩く

・相手を打ち負かす

・豊かさには限りがあり、自分の取り分が減る

・これ以上世の中は良くならない

 

世の中は豊かさで溢れています。豊かさマインドをもつことの方が圧倒的に良い!!

今の時代は

どこにもいける!

なんでもできる!

 

豊かさマインドを持つ人は、すべての人の満足感を満たすことが可能だと考えている人ですから、利益や成功を他人の人と分かち合い、心の中から喜ぶことができる人です。

 

こう豊かさマインドが実行できることで、家族や仕事の身近な方が変化することが実感できるようです。

 

何が起こってもそれを自己の成長につなげることができるかもしれません。

 

まずは、自分のマインドの変化から。

 

もしかしたら講師の考え方って、この豊かさマインドのお持ちの方が多いと思います。

私も色々な先生方に沢山の事を学びました。これからも自己成長していきたいです。

 

 

あさひ

 

f:id:ys-cmgoukaku:20220808144326j:image