あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

満月の効果とは🌕

【編集後記】満月の効果とは

***********************************

ケアマネ試験2022

問題36 高齢者の栄養・食生活について適切なものはどれか。3つ選べ。

 

  1. 必要な栄養を食事では摂りきれない場合でも、間食で補うことは適当でない。
  2. 咀嚼能力や唾液分泌の低下などから、摂食・嚥下障害を起こしやすい。
  3. 食事中に口から食べ物をこぼす場合、口腔・嚥下機能評価を行うとよい。
  4. 食べることを通じて尊厳ある自己実現を目指す。
  5. 食事支援では、介護する家族の状況を考える必要はない。

 解答【2・3・4】

1...不適切。必要な栄養が食事では摂りきれない場合はありますので、間食で補う事は重要です。

 

2...適切。摂食・嚥下障害とは摂食・嚥下のプロセスのどこかに問題が生じていることを言います。

 摂食嚥下は、食べ物を認識してから、口を経由して胃の中へ送り込む、一連の動作のことです。それらの一連の動作を5段階に分けて考えられることから「摂食嚥下の5期」と呼ばれています。

  1. 先行期:目で見て食べ物を認識する
  2. 準備期:その食べ物を口から入れ、咀嚼する
  3. 口腔期:舌や頬を使い、食べ物を口の奥からのどへ送る
  4. 咽頭期:脳にある嚥下中枢からの指令で、食べ物を食道へ送る
  5. 食道期:食べ物を胃へ送り込む

このことから、咀嚼能力や唾液分泌の低下などから、摂食・嚥下障害を起こしやすいと考えられますね。

 

3...適切。食事中や食後にむせや咳をよくしたり、食べているときに口から食べ物をこぼしたりするのは、摂食・嚥下障害の人によくみられる症状です。また、体重や尿量が減少したり、脱水・低栄養状態にある場合も摂食・嚥下障害が疑われますから、注意が必要なので、口腔・嚥下機能評価を行う必要があります。

 

4...適切。栄養ケアマネジメントの理念には、基本である食事を通じて、単に栄養指標の改善にとどまることなく高齢者の尊厳である自己実現を支援することが挙げられています。

 

5...不適切。高齢者の食支援では、介護する家族の状況を考える必要は大いにあります。家族介護者にとっては負担が大きくなるとされていて、家族介護者がケアのストレスをためていくことが明らかにされています。家族についても支援することは必要です。

解説は以上です。

 

***********************************

 

【編集後記】満月の効果とは

 

昨日は満月でしたね。

空気も澄んでいて、とても奇麗に観察ができましたね。

 

満月とは、地球から見て月に太陽の光が反射して円形に見えている状態を指します。
太陽の光が反射されているということは、月の位置は地球から見て対象の位置あります。
月、地球、太陽が一直線で結べる位置関係になった時、月は地球から見て丸く見えるのです。

満月の日は引力の影響で満潮と干潮の差が一番大きくなる大潮現象が起きると科学的に証明されています。

出産や事故・事件が多くなるという説があるくらいですものね。

 

ちょっとしたスピリチュアルな話でしたが、昨日の朝は

朝活部で、ちょっと体を動かして、瞑想の時間を作りました。

 

皆が集まってきてくれるから、継続ができる。

そんな場所です。

心の中をリセットできて、頭の中をすっきりさせたいですね。

勉強にも、仕事にも必要な事だと思います。

 

皆さんの心と体が、健康で良い状態になっていけたら嬉しいです。

 

あさひ

 

朝活部

オープンチャット「☀️朝活部@オンライン☀️study cafe☀️ケアマネ・介福士受験」
https://line.me/ti/g2/n_7oZYVwc21fBapxjwlIu2zEo8dseLhVpp_bfQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

 

ws.formzu.net

Yahoo!ショッピング