あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

筋肉をつけよう! ケアマネ試験2022 問題37 在宅医療

【編集後記】筋肉をつけよう!

***********************************

 

ケアマネ試験2022

問題37  次の記述のうち適切なものはどれか。3つ選べ。

 

  1. 中心静脈栄養法では、静脈炎にならないように末梢静脈を用いる。
  2. 経鼻胃管の種類には、バルーン型とバンバー型がある。
  3. 血液透析のためのシャントは、動脈と静脈をつなぎ合わせた部位のことである。
  4. ネブライザーは、気道を加湿して痰を出しやすくするために用いる機器である。
  5. パルスオキシメーターは、血液中の酸素飽和度を測定する機器である。

解答【3・4・5】

1...不適切。中心静脈栄養法は、点滴栄養剤を血管に直接入れる方法です。設問の抹消静脈を使うものを抹消静脈栄養法は、上腕や下肢の末梢静脈からブドウ糖液を中心として、アミノ酸、脂肪乳剤、電解質を配合した輸液剤を補給する方法のことをいいます。

 

2...不適切。バルーン型、バンパー型は、胃ろうの種類になります。経鼻胃管栄養は鼻からチューブを挿入して胃や腸などに栄養剤を注入します。

 

3...適切。シャントというのは、血液透析を行うには大量の血液を身体から抜き出す必要があります。 そのために必要となるのがシャントと呼ばれるものです。 一般的に、シャントは静脈と動脈をつなぎ合わせた血管のことを指します。

 

4...適切。ネブライザーとは、呼吸器疾患の利用者が霧状にした薬を気管や肺に吸い込むことで症状を抑えたり気道を加湿して痰を出しやすくするために用いる機器です。

 

5...適切。パルスオキシメーターは血液中の酸素飽和度を図るものです。酸素飽和度は肺や心臓の病気で酸素を体内に取り込む力が落ちてくると下がります。一般的に96〜99パーセントが標準とされ90パーセントである場合は十分な酸素を全身の臓器に送れなくなった状態にある可能性があるため、適切な対応が必要です。

 

解説は以上です。

***********************************

【編集後記】筋肉をつけよう!

朝活部では、昨日から、2分間筋トレを行いました。

 

そう、貯筋習慣です。

 

人は健康なままで長生きしたいのです。重要なのは健康寿命を延ばすことなのですね。

 

それには筋肉をコツコツとためておく「貯筋習慣」であります。

 

筋肉は、全身の炎症を消し、あらゆる病気や老化を予防してくれるのです。

年をとるにつれて加速度的に筋肉が衰えています。

それを予防・改善のする「筋トレという特効薬」なのです。

 

若さを取り戻すのにも有効ですね。

そして、脳を活性化してくれます。

 

私は試験勉強の時、勉強の前や合間に必ず運動を取り入れていました。

 

筋トレの一番良い時間帯は

空腹時の朝が一番筋トレを実行しやすい時間だと言われています。

 

 

頭でもわかっていても、実行できなければ意味がありません。

勉強も一緒ですね。

 

筋トレを日常生活の中で習慣化していくための作戦です。

 

朝の2分間、一緒に筋トレ習慣つけてみませんか。

 

きっと、少し人生が変わるかも!!

 

あさひ

 

オープンチャット「☀️朝活部@オンライン☀️study cafe☀️ケアマネ・介福士受験」
https://line.me/ti/g2/n_7oZYVwc21fBapxjwlIu2zEo8dseLhVpp_bfQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default