あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【建設的批判とは】ケアマネ試験 包括的支援事業2019-12

【編集後記】建設的批判とは

**************************

ケアマネ試験

問題  地域支援事業のうち包括的支援事業として正しいものはどれか。3つ選べ。

1 生活支援体制整備事業

2 介護予防把握事業

3 認知症総合支援事業

4 介護給付等費用適正化事業

5 在宅医療・介護医療連携推進事業

 

2019-12

解答1・3・5

地域支援事業は2006年からスタートしています。その主な目的は、⑴被保険者が要介護状態等になることを予防する⑵要介護状態等になった場合でも、できる限り地域で自立した日常生活を営むことができるよう支援すること。この2つです。地域支援事業は、市町村が実施主体となって行なっています。地域支援事業は、23事業あります。まず、事業構成は大きく分けて3つに分かれます。①介護予防・日常生活支援総合事業②包括的支援事業③任意事業、この3つに分かれます。このうち、②包括的支援事業は7つあります。⑴総合相談支援事業⑵権利擁護事業⑶包括的継続的ケアマネジメント支援事業⑷在宅医療・介護連携推進事業⑸認知症総合支援事業⑹地域ケア会議推進事業⑺生活支援体制整備事業。⑴~⑶は地位包括支援センターの運営、⑷~⑺は社会保障充実分として分類されています。

1…〇 生活支援体制整備事業は包括的支援事業に含まれています。

2…× 介護予防把握事業は一般介護予防支援事業の一つです。包括的支援事業ではありません。

3…〇 認知症総合支援事業は、包括的支援事業に含まれます。

4…× 介護給付等費用適正化事業は任意事業の一つです。包括的支援事業ではありません。

5…〇 在宅医療・介護連携推進事業は、包括的支援事業に含まれます。

解説は以上です。

**************************

【編集後記】建設的批判とは

まずは、

建設的とは
まずは「建設的」の意味からチェックしましょう。そもそも「建設的」とは、現状をよりよくしていこうとする積極的なさま、積極的な態度で望むさまを意味する言葉です。「前向き」や「ポジティブ」などが類語として挙げられます。

 

では
建設的批判とは何か?
では、建設的批判とは何でしょうか。建設的批判とは、ある分野であなたを成長させるような、具体的な裏付けのある前向きなフィードバックで、善意のもとに友好的な形で示されます。

 

意見をする人が解決策や次のステップをブレインストーミングする手助けもできるのが理想的で、受け取る人の成長を後押しする貴重なツールになります。

“批判” と聞くと、ついマイナス要素を思い浮かべてしまうでしょう。

しかし建設的なそれは、相手をネガティブにけなすことではありません。

 

受け取った人もそのように解釈しないことが大切です。

建設的だからといって常にポジティブなものとは限りませんが、相手を非難するのではなく、改善や成長を助けることを目的にしています。

 

今の現状には満足することなく、今よりももっと良い状態を目指して積極的に発言や行動をする。という意味で使います。

人間は現状に満足しがちですが心のどこかで、もっとこうあれば良いのにと感じている何かが多かれ少なかれあるはずです。

 

そう感じたときに「まあいいか」で終わらせずに

「自分ならこうして解決する」という考え方をする人が建設的な考え方ができる人です。

建設的な意見は言い方を間違えると相手を批判していると勘違いされます。

 

人の意見を全否定するのではなく現状を更に良くするための意見を言えるよう、努力をしていきたいですね。

あさひ

オープンチャット「☀️朝活部@オンライン☀️study cafe☀️ケアマネ・介福士受験」

line.me