あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【行き詰ったら・・】ケアマネ試験 高齢者の特性

【編集後記】行き詰ったら・・

**************************

問題 高齢者の特性について,より適切なものはどれか。3つ選べ。

 

1 老年症候群に対しては,できる限り安静や臥床が必要である。

 

2 せん妄は,原因や誘因を取り除いても消失しない。

 

3 体重減少,疲れやすい,身体活動レベルの低下,握力低下,歩行速度低下の5つ

 

 の要素のうち,3つ以上あればフレイル(虚弱)と定義される。

 

4 サルコペニア(加齢性筋肉減少症)は,運動器全体の機能低下をきたすことがある。

 

5 加齢により,最近の出来事に対する記憶が低下していくことが多い。

2016-41
解答3・4・5
1…×  老年症候群とは、加齢に伴い心身機能が低下することで生じるさまざまな疾患の総称です。できる限り安静にしたり横になっていたりしたら心身機能はどんどん落ちていってしまいます。できるだけ活動することが大切です。
2…×  せん妄とは、意識障害の一つですね。軽い意識混濁に幻覚、妄想、不安、興奮などを伴った状態のことを指します。原因は多岐にわたります。感染症やアルコール、薬剤、認知症気分障害、手術、身体抑制など、色々なものが原因となります。原因を取り除けば、 結果は改善されます。
3…○  要介護状態でもなく、かといって元気でもない虚弱高齢者のことをフレイルといいます。要介護状態に陥る前には虚弱状態になっていることが多いので、この段階で予防のための何らかのアプローチをかけられるように虚弱高齢者を把握しようという考え方です。診断は1:体重減少、2:歩行速度低下、3:握力低下、4:疲れやすい、5:身
体活動レベル低下、これら5つのうち、3つが当てはまるとフレイルとみなされます。
4…○ 加齢によってカラダの筋肉量が著しく減少する現象をサルコペニアといいます。ギリシア語で「サルコ」は「筋肉」、「ぺニア」は「減少」という意味です。筋肉や筋力が減少することで、骨や関節といった運動器にも影響を及ぼし、運動機能自体を低下させることがあります。
5…○ 高齢になると記憶の機能が低下することがあります。高齢者に認知症が多いことを考えると分かりますね。

解説は以上です。

 

**************************

【編集後記】行き詰ったら・・

 

どんどん忘れていくことだね!

そこから挽回しようとすると
ハマっていくから、

次のこと次のことって先に進むことだよ

 

   ≪これは志村けんさんのお言葉です≫


「○○をやめたい」と思ったことは••••••


「ツライ」って思うことはあるけど。

やっぱり、やめられない。やめたくない。

 

そんな経験だれにでもあるはず・・・。


でも、またその解決のアイデアが出てこないときにツライって思うよね。

 

それは

どんどん忘れていくことだね!

そこから挽回しようとするとハマっていくから、

 

次のこと次のことって先に進むことだよ。

 

空回りしちゃうのかな。

だから、次のことに行かないとダメなんだよ。

 

もうそうなったら、

一回離れて視点を変えてみること。

 

行き詰まったら、その日は「やめる」「寝る」。

お互い頑張りましょう~!!

 

あさひ