あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

ケアマネ試験:特例サービス【見直しの機会】

ケアマネ試験

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

問題:

保険給付に関する次の記述は、正しいか誤りか答えよ。​

​​

問題:特例居宅介護サービス費は、都道府県が必要があると認めたときに支給される​

答え:誤り

解説:

都道府県ではなく市町村ですね。


特例サービス費は、

市町村が特別に認めたときに

給付される保険給付費になります。


特別にOKと認めるケースというのはいくつかあって、

その1つが認定申請前にサービスを受けるというケースです。

申請日以降に受けたサービスであれば認定効力があるので

保険給付を受け取ることができますが、申請日前に受けた

サービスは、認定効力がそもそもありませんので、原則、

保険給付を受け取ることができません。


ただし、その場合も、市町村が個別にOKを出した場合は、

特例サービス費として給付を受け取ることができます。


そういう仕組みがあるわけです。


※特例〇〇サービス④

①認定申請前のサービス

②基準該当サービス

③離島等相当サービス

④被保険者証未提示

 

 

*********************

【編集後記】

最近、確定申告や保険の見直しを行いました。

自分にとって本当に必要なものは何か

 

たとえわずかなものでも、見極めることが大切ですね。

 

投資信託を取り入れたサービスや終身保険も、

以前とはずいぶん変化しています。

 

古い保険にはメリットがある場合もありますが、

定期的に見直すことで、

自分に合ったものかどうかを確認することができます。

 

また、自分の財産を振り返ることは、

自分自身を見つめ直す良い機会にもなりますね。

 

あさひ

 

 \\ラインからも試験相談受け付けます!// 以下のリンクをクリックして、公式アカウントを友だち追加してください。 効率的に試験対策を進めたい方はぜひご利用ください!

lin.ee

朝習慣の暗記ワーク:ケアマネ試験対策!! 毎朝5時55分が大きな力となります。 みんなで、暗記カード作りましょう! 555 バッチリ〜! 

 

ws.formzu.net