あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

ケアマネ試験 運営推進会議 ☆とりあえずやってみる☆

【編集後記】とりあえずやってみる

*********************

ケアマネ試験

一問一答

問題 

小規模多機能型居宅介護は、運営推進会議を設置し、おおむね6か月に1回以上開催しなければならない。

 

 

答え 誤り

解説

まず、「運営推進会議」とは年に2回(6ヵ月に1回)、事業所の活動状況を利用者、利用者のご家族、地域住民の代表者、市町村の職員またはその地域の地域包括支援センターの職員、地域密着型通所介護に知見を有する方などに対し、報告する会です。

小規模多機能型居宅介護のように、入所・入居系の事業所は、おおむね2ヶ月に1回以上開催しなければなりません。

通所系の事業所は6か月に1回とされています。

 

解説は以上です。

 

*********************

【編集後記】とりあえずやってみる

 

とりあえず行動することで、色々なことを経験できます。

自分の知らなかった得意分野・不得意分野が分かるかもしれません。

 

それによって、思いがけない才能を見つけられることもあります。

 

とりあえずやってみて失敗しても、何も残らないわけではありません。

必ず、経験・知識として自分の中に蓄積されるのです。

そうした得た経験は次の挑戦にも活用でき、成功確率を高められます。

 

私にも、子供にも言えること。

最近、子供にもいろいろなお誘いがあると、是非体験してみて。と話します。

昨日は、スケボーを体験しました。

 

そこでは、小学低学年の子がプロなみに滑るところを見て、

 

きっと、好きだから長けているんだな。と自分の得意なところをみつけたのですね。

子供達もそんな子を見てびっくりした事でしょう。

 

自分の得意分野みつかるといいなと思っています。

 

 

ホンダの創業者「本田宗一郎」は自伝にて次のような名言を紹介しています。

 

私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1%にすぎないということも言っておきたい。99%は失敗の連続であった。そして、その実を結んだ1%の成功が現在の私である。

 

心に響きました。経験する大切さですね。

 

あさひ