【編集後記】金環皆既日蝕
**************************
問題 指定居宅介護支援事業について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 要介護認定を受けた生活保護受給者には,福祉事務所の現業員が居宅サービス計画を作成しなければならない。
2 指定居宅介護支援事業所ごとに,主任介護支援専門貝を置かなければならない。
3 指定居宅介護支援事業所ごとに,常勤の管理者を置かなければならない。
4 管理者は,同一敷地内にない他の事業所の職務に従事することができる。
5 指定居宅介護支援事業者は,介護支援専門員の清潔の保持及び健康状態について,必要な管理をしなけれぱならない。
・
・
・
・
・
・
2017-8
解答2・3・5
1…× 要介護認定を受けた被保険者の居宅サービス計画は一律、居宅介護支援事業所の介護支援専門員が作成します。生活保護受給の如何には依りません。
2…○ 居宅介護支援事業所の管理者要件に、主任介護支援専門員が義務付けられました。2018年4月からです。なお、居宅介護支援の人員基準には、常勤の介護支援専門員を1(人)以上配置することが規定されています。また、利用者さんの数35人につき1人以上の介護支援専門員を配置することも規定されています(増員分は非常勤可)。
3…○ 常勤で介護支援専門の資格を持った管理者を配置することが義務付けられています。
4…× 管理者は原則、常勤専従です。ただし、管理者業務に支障が出ないという前提において、同一敷地内の事業所業務を兼務できることとなっています。これは全サービス共通です。(※訪問介護事業所、通所介護事業所、短期入所生活介護事業所等)
5…○ その通りで、そのように運営基準に定めがあります。
解説は以上です。
**************************
【編集後記】金環皆既日蝕
今年2回目の牡羊座新月ですが
今回は金環皆既日蝕でございます。
2023年4月20日14時頃、日本の太平洋側の一部地域で日食が見られます。
ご存知のように日食とは、太陽・月・地球が一直線に並んだ時、太陽が月に隠されることで、欠けたり全く見えなくなったりする現象です。
古代から太陽が月に覆われる日蝕や
月が地球の影に飲み込まれる月蝕は
天変地異とも関わるとされ
不吉なものとして
恐れられてきた面がありますが
一方で運命を変える
絶好のタイミングとも言われています。
ですので、今回の新月のエネルギーは
あなたの運命を変えるにふさわしい
強いパワーがあります。
「自分が幸せになること」
その多くの方は
願いが叶う事を
自分に許可していないのです。
それと同じように
人は不満や愚痴や文句を言うとき
自分は、こんなに恵まれず
不運で不幸なんだ!
そうゆう意識が働きます。
ですので、
本当に幸せになるには
恨んでいる人を許すのではなく
自分が幸せになることを許すのです。
自分にやさしく!
あさひ
*********************
《ケアマネ試験対策‼︎》
zoom講座開催します!
日程:5月27日(土)
時間:13:00〜16:00予定
講師 : かりん先生、ちえ先生、あさひ
参加費 2000円+税=2200円お願いします。
かりん先生のオープンチャット でも案内中!!
要チェック!!
全国の皆さんどうぞご参加下さい!
https://ws.formzu.net/dist/S158341257/