びっくりした事がありまして〜💦💦
先日同僚のお家の屋根裏に何かいると悩んでいたのですね。
それはなんだかわかります??ネズミかと思ってしまったのですが
「あらいぐまだったのですよ〜!しかも子供までいるんです😭」って。
「はっ???」って私。
えーと、あらいぐまって、ラスカル??
あのかわいい動物?!
ってなるわけですよね。
でもあらいぐまの正体って、とっても凶暴らしいのですよ。しかし、「特定外来生物」かつ、鳥獣保護法で保護されているほ乳類なので、安易に駆除ともいかないわけです。
でも…
なぜ屋根裏に?!初めて聞きました。どこからかの動物園から脱走?!野生いるの??
って。
その同僚も、業者に相談したら追い払いで20万だと言われたらしいです。
追い払いって…。またすぐ住み着いたらどうするのでしょう😓
悩んでいます。私も今、色々と良い案はないかと考え中です。
何か良い方法はあると思いますか??
ラスカル君、人のお家から出て行ってあげてね。
では、
ケアマネ 試験
一問一答
問題
家族介護支援事業は、要介護者を介護する人を支援するための事業であるが、具体的な介護方法の指導は行わない。
************
答え 誤り
************
解説
家族介護支援事業では、介護教室の開催、認知症高齢者の見守りなど、要介護者を介護する人の支援を行います。
解説は以上です。