【編集後記】問題の解説考える。
*********************
ケアマネ試験
一問一答
問題
定期巡回・随時対応型訪問介護看護で提供するサービスは、定期巡回サービス、随時対応サービス及び訪問看護サービスの3つである。
・
・
・
・
・
・
・
答え 誤り
解説
定期巡回・随時対応型訪問介護看護では、①定期巡回サービス、②随時対応サービス、③随時訪問サービス、④訪問看護サービス4種類を提供します。
介護や医療を必要とする高齢者が自宅で安心して暮らせるよう支援する介護サービスのひとつです。似たようなサービスに「夜間対応型訪問介護」があります。
大きな違いは、定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、夜間に限らず通報システムを使えること、さらに、通報時に看護師による訪問が可能なことです。
解説は以上です。
*********************
【編集後記】問題の解説
さくらの模擬試験がもうすぐですね。
試験問題を解きながら、どんな解説がわかりやすいのだろうかと考える。
初めに全体の解説をした上で、一問ずつ詳しく説明する。
初学者でもわかりやすく、色々なレパートリーが増えるといいなと思っています。
模試試験は、受ける事で自信のつき方が変わってきます!
受験生の皆様、もうひと踏ん張り‼︎
頑張ってください😄
あさひ
*********************