あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【これも経験】ケアマネ試験 体温、感染症他

【編集後記】これも経験

**************************

問題  バイタルサインについて正しいものはどれか。3 つ選べ。

1 バイタルサインとは、体温、脈拍、⾎圧、意識レベル及び呼吸である。

2 感染症に罹患しても、発熱がみられないことがある。

3 1 分当たりの⼼拍数 60 以上を頻脈という。

4 ⾎圧は、160/100 mmHg 未満を⽬指すことが推奨されている。

5 ⼝すぼめ呼吸は、慢性閉塞性肺疾患(COPD)によくみられる。

2021-27
解答1・2・5

1…〇 バイタルサインとは、生命兆候のことをいいますが、具体的には体温、脈拍、血圧、呼吸、意識レベルのことをいいます。狭義では意識レベルを除くこともありますが、一般的には、これら5つをさしてバイタルサインといいます。
2…〇 感染症にかかると、発熱するのが一般的です。ただし、例外もあり加齢に伴う様々な身体機能の低下によって発熱しないこともあります。また、そもそも発熱しないことが多い種類の感染症もあります。
3…× 脈拍数が少ない状態を徐脈、多い状態を頻脈といいます。徐脈は1分間の脈が60回未満を指し、頻脈は1分間の脈が100回以上を指します。また、呼吸数が少ない状態を徐呼吸、多い状態を頻呼吸といいます。徐呼吸は1分間の呼吸数が12回以下になる状態をいい、頻呼吸は1分間の呼吸数が25回以上になる状態をいいます。
4…× 血圧には上と下があります。心臓がギュッと縮んで血液を送り出していくときが上(最高血圧)で、元に戻って拡張していくときが下(最低血圧)です。前者を収縮期血圧、後者を拡張期血圧といいます。
高血圧症というのは、最高血圧(上)が140mmHg以上、または、最低血圧(下)が90mmHg以上を指します。
5…〇 慢性閉塞性肺疾患(COPD)というのは、肺気腫と慢性気管支炎の総称になります。これは特定疾病の一つでもあります。慢性閉塞性肺疾患になると、息を吐くときに胸の内圧が高まって、空気の通り道である気管支が狭くなり、呼吸が苦しくなります。なので、口をすぼめて息を吐くことで気道内圧を高め、呼吸を楽にすることがあります。

解説は以上です。

 

**************************

【編集後記】これも経験

今日で現在の職場も最後の日となりました。

 

ケアマネになって

初めての職場。

 

訳けあって、事業所をたたむ事になりました。

私は経験もないし、主任ケアマネでもないので

 

続けることはできないですよね。

 

職場の方や

利用者さん

利用者さんのご家族

事業所の職員さん

 

色々な出会いがありましたね。

そして、今日でお別れする方もいます。

どこかで会うかな。

 

良いも悪いも色々な経験をして、

人生の引き出しが増えた事でしょう。

 

感謝です。

では行っています!!

あさひ

 

ws.formzu.net