【編集後記】三大合併症とは?
*****************************
ケアマネ試験 2021-4
問題 4 介護保険の第2号被保険者について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 第2号被保険者は、市町村の区域内に住所を有する40歳以上65歳未満の者すべてで
ある。
2 第2号被保険者のうち保険給付の対象者は、特定疾病を原因として要支援・要介護状態なった者である。
3 第2号被保険者の保険料は、被保険者が住所を有する市町村が徴収する。
4 第2号被保険者の保険料は、地域支援事業のうち任意事業の財源には充当されない。
5 第2号被保険者は、要介護3以上であっても、指定介護老人福祉施設には入所できない。
・
・
・
・
・
・
・
解答2・4
1…誤り 第2号被保険者の要件は、「市町村の区域内に住所を有する40歳以上65歳未満の医療保険加入者」になります。なお、第1号被保険者は、「市町村の区域内に住所を有する65歳上の者」です。
2…正解 これはその通りです。介護保険の保険事故にあたる要支援・要介護認定ですが、第2号被保険者に関しては、その原因が特定疾病に該当しなければ認定はおりません。加齢に伴って生じやすい疾病で定められたものを特定疾病といいます。現在、16の疾病があります。
【特定疾病16】
1:ガン末期
2:関節リウマチ
4:後縦靭帯骨化症
5:骨折を伴う骨粗鬆症
6:初老期における認知症
7:パーキンソン病関連疾患
8:脊髄小脳変性症
9:脊柱管狭窄症
0:早老症
11:多系統萎縮症
12:糖尿病性網膜症、腎症、神経障害
13:脳血管疾患
14:閉塞性動脈硬化症
15:慢性閉塞性肺疾患
16:両変形性膝関節症
3…誤り 第1号被保険者の保険料は市町村が徴収し、第2号被保険者の保険料は医療保険者が徴収します。
4…正解 第2号被保険者の保険料は、地域支援事業に位置づけられる包括的支援事業と任意事業の財源には充当されません。
5…× 現在、介護老人福祉施設の入所要件は原則、要介護3以上となっています。2015年から、そのようになりました。これは第1号被保険者に限ったことではありません。第2号被保険者についても同じです。なお、入所要件は原則要介護3以上ですが、例外もあります。要介護1〜2でも特別な理由がある者については入所可能となっています。要支援者については一切の例外なく入所不可です。
解説は以上です。
*****************************
【編集後記】三大合併症とは?
「母が、腰を痛めて動けません!」
と娘さんから連絡がありました。すぐに、お家に駆けつけてみると、ベッドに横たわっている利用者様が「痛くて起き上がれない...」と話します。
ギャッジアップで少し上げただけで「あたたたたっ!!」
圧迫骨折でもしてしまったのかしら。
主治医の先生に報告、往診後救急搬送になりました。
診察後、圧迫骨折ではなく腎臓が原因だったと・・・
ゾクッとしましてね。この方、重い糖尿病なのです。
糖尿病の3大合併症とは
神経障害、網膜症、腎症です。
これらはゆっくりと進んでくる、慢性合併症です。
第2号被保険者の要件でもある、特定疾病にあたりますね。
この利用者様は最近では血糖値が安定されていなかったものの、日常生活には問題がなかったのです。
急に、動けないほどの痛みがくるなんて...
とても怖い病気です。
血糖や血圧が不安定な方は、このようにいつどうなってしまうかの予防予測をし、その対応のシュミレーションが必要ですね。
≪糖尿病 三大疾病 暗記方法≫
▽▼▽
≪し め じ≫
し・・・神経障害
め・・・網膜症
じ・・・腎症
あさひ
*****************************