あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【喪失体験で】ケアマネ試験 老年期うつ病

【編集後記】喪失体験で

**************************

問題  老年期うつ病について、より適切なものはどれか。3つ選べ。

 

1 めまい、便秘などの自律神経症状が目立つ。

2 脳の器質的疾患は、原因とはならない。

3 家族、友人などの喪失体験も発症のきっかけとなる。

4 自殺企図の危険性は低い。

5 認知症を合併することがある。

2019-35
解答1・3・5
老年期のうつ病の特徴は、心気的な訴えが多くなる(めまい・痺れ・排尿障害・便秘などの自律神経症状)、不安・緊張・焦燥、罪業妄想、貧困妄想、心気妄想・自殺につながる、などがあります。
発症要因として、脳内神経伝達物質の異常、脳内の血流障害、身体疾患、喪失体験、孤独、発症前の性格などが挙げられます。治療は、抗うつ薬抗不安薬を用いる薬物療法が中心になります。必要によって、精神療法と家族調整を行います。
1…○めまいや便秘などの自律神経症状が目立ちます。
2…×脳の器質的疾患は原因になります。
3…○発症のきっかけには家族や友人などの喪失体験も含まれます。
4…×妄想から自殺につながるリスクはあります。
5…○老年期うつ病は、長引き治りにくいという特徴があります。治りにくい要因としては、高齢、身体合併症、妄想ある場合、環境変化、喪失体験が加わったとき、が挙げられますが、老年期うつ病の一部は認知症に移行することがあります。

 

*********************

【編集後記】喪失体験で

老年期のうつ病

本当に多いと思います。

 

今回担当する方。

89歳の女性。

ご主人を亡くし、後を追うように、突然娘さんも亡くし、

うつ病ぽくなり、ご飯も食べられなく…

 

ADLも、かなり弱ってしまいましてね。

 

以前までは

ものすごく元気でしっかりとされていた方だったと。

 

そんな喪失体験が、

うつ病を引き起こし、身体への影響されていく。

 

このような方は

長く生きる分避けて通れない事。

 

どう乗り越えていけるのか

ケアマネはどう関わっていくのか。

 

ヘルパーとの相性?

インフォーマルでどこまで介入できるのか。

 

難しい問題ですね。

最近、このようなケースを受けたり

担当の利用者さんでも仲の良いお友達とのお別れ

などありました。

 

残る側は

淋しいですね。

 

時には一緒に涙するのも良いのではないでしょうか。

涙が浄化させてくれる事もあります。

そういった場を作ってあげることも必要ですね。

 

あさひ

\\ オンライン講座のみ受付中!! //

講義内容:認定について

zoom講座

日時 :  7月16日(日) 13:00〜16:00

講師 : 茜・あさひ