あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【夏休みの過ごし方】ケアマネ試験 災害対応

【編集後記】夏休みの過ごし方

問題 災害対応について適切なものはどれか。2つ選べ。

 

1 深部静脈血栓症肺塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)は,長時間同じ姿勢でいることから生じやすいので,こまめに足を動かすことなどで予防する。

 

2 災害時においても,個人情報保護の観点から,要援護者の個人情報の提供及び共有は,行うことができない。

 

3 災害時の新たな課題である生活不活発病は,活動低下により身体機能が低下した状態をいい,要介護者のみに生じる。

 

4 人工呼吸器等電源を必要とする医療機器使用者の停電時の対応については,平時より,主治医等と話し合い,対応を決めておく。

 

5 福祉避難所の対象者は,高齢者や障害者など避難所生活において何らかの特別な配慮を必要とする者とし,その家族は含まない。

 

2016-45
解答1・4
1…○ エコノミークラス症候群はよく聞く疾患ですね。飛行機のエコノミークラスのような狭い空間にずっと座っていると、足の血流が悪くなります。そうすると静脈で血栓ができてしまい、それが肺動40脈で詰まって呼吸困難に陥り、ヒドいときには亡くなったりすることがあります。これがエコノミークラス症候群です。災害時などに車中泊などをする時注意が必要です。
2…× 災害時は個人情報の保護よりも命や健康状態の維持のほうが優先ですね。
3…× 廃用症候群ですね。ひとは身体を動かさないでいると、スグに心身の機能が低下ししまいます。これは要介護状態のかただけでなく、誰にでも起こり得るものです。
4…○ 人工呼吸器などの電源が必要なものに関しては、停電時の対応を予め決めて情報共有しておくことが大切です。バッテリーもありますが、一般的なものだと数時間、3~5時間ほどしかもちません。
5…× 福祉避難所の対象者は、高齢者や障害者、乳幼児など、特別な配慮を必要とする者とその家族となっています。

解説は以上です。

 

**************************

【編集後記】夏休みの過ごし方

 

昨日はね、仕事もお休みにして、

 

少し遠くのアトラクションのある海に子供達を連れて遊びに行ったのですね。

たまには子供と一緒に遊ぶ事も必要。

 

一緒に笑って、走って、泳いで

楽しい時間。

 

夏休みは、何も考えず過ごすことこそ本質。

 

期間限定の,ぼーっとしたり、あそんだりする時間は、人生に必要だ思う。

 

だって、大人になったら長ーい休みがあることって、そんなにないものね。


子ども達よ、

残りの夏休みを思いっきり楽しもう。

 

まあ、早めに宿題を終わらせて、残りをぼーっとするのが一番いいのかもしれない(笑)

 

こんな日もあることで母は仕事に頑張れます。

 

あさひ

 

\\模擬試験・直前対策 やります!!// 

①8月20日(日) ケアマネ試験対策 模擬試験

②9月10日(日) ケアマネ試験対策 直前対策

会場:相模原市民会館 会議室

時間:全日程10:00~16:00

金額 : ¥8,800-

※講座に参加した人限定のケアマネ試験対策の特典もあり。

【 無料コンテンツ】 質問受付、一問一答等、ケアマネ受験生にとってお得な情報を配信します。

https://ws.formzu.net/fgen/S219076022/ ws.formzu.net

 

ws.formzu.net