【編集後記】地図が読めない!!
**************************
問題 感染症について,より適切なものはどれか。2つ選べ。
1 感染症罹患者に対する特別な対応を,標準予防策(スタンダード・プリコーショ ン)と呼ぶ。
2 介護施設で集団感染を起こしやすい感染症には,C型肝炎や麻しんがある。
3 ヘリコバクター・ピロリ菌に感染していると,胃潰瘍は治りにくかったり再発したりする。
4 ノルウェー疥癖は,感染力が非常に強いので,一定期間の個室での管理が必要である。
5 ウイルス感染により引き起こされる肝がんは,終末期であっても介護保険の特定疾病には該当しない。
・
・
・
・
・
・
・
2016-34
解答3・4
1…× スタンダード・プリコーションというのは、感染症の有無にかかわらず、すべての患者に適用する予防策のことになります。スタンダード・プリコーションは、血液、体液、排泄物、皮膚、粘膜といったものは、すべて感染源となり得るという考えかたのもとにとられる予防策です。具体的には、手洗いの励行や、手袋・マスク・ゴーグルなどの着用、機材の適切な取り扱い(消毒や保清)や必要な場合の患者の隔離、といったものになります。
2…× どちらも集団感染はしづらいといえます。肝炎はA型、B型、C型、D型、E型とありますが、A型とE型は主に水や食べ物からの感染で、B型、C型、D型は主に体液や血液からの感染になります。集団感染を引き起こす可能性があるとすれば、A型やE型ですね。麻しんというのは、はしかのことになります。麻しんウィルスはものすごく強い感染力がありますが、日本の場合は、ほとんどのひとがワクチンを打っているので集団感染にまで至ることはありません。
3…〇 ピロリ菌は、胃のなかに生息する菌ですね。胃炎や胃がん、胃潰瘍の発症などに関係しています。
4…〇 ヒゼンダニの感染が原因です。数百匹程度の感染を疥癬といい、数百万匹レベルの感染をノルウェー疥癬といいます。疥癬は個室管理の必要性はありませんが、ノルウェー疥癬になるとものすごい感染力になりますので、個室管理が必要となります。
5…× ウィルス感染であっても、そうでなくても、また、肝がんであってもそれ以外のガンであっても、「がん」は全て特定疾病となります。ちなみに特定疾病は次の16コです。1:がん(医師が回復の見込みがないと判断したもの)、2:関節リウマチ、3:筋萎縮性側索硬化症、4:後縦靭帯骨化症、5:骨折を伴う骨粗鬆症、6:初老期における認知症、7:パーキンソン病関連疾患、8:脊髄小脳変性症、9:脊柱管狭窄症、10:早老症、11:多系統萎縮症、12:糖尿病三大合併症、13:脳血管疾患、14:閉塞性動脈硬化症、15:慢性閉塞性肺疾患、16:両変形性膝(股)関節症
解説は以上です。
**************************
【編集後記】地図が読めない!!
新規の方など、引継ぎで初めて伺う利用者さんの
ご自宅までたどり着くのが大変な私です。
ホント、地図の読めない女です。
がっかりしますよね…(´;ω;`)
一回連れて行ってもらっても、ひとつ道を間違えると
迷子ちゃんになります。
なのでグーグルマップやカーナビに頼りきりで、
なとかたどり着いているところはあります。
地図を見せていただいても、余計に混乱します。
昨日はたったの4件
新しい方の訪問するのに半日かかりましたしね。
さぁサクっと行きましょう!だと、
地図が読めない人は悲しい事に倍以上時間がかかるのです。
そのためには、事前に地図を見て予習し、
「○○が見えたら曲がる」「近くに○○がある」など、
自分なりの目印を決めておくと、
意外とスムーズに目的にたどり着けることが増えていくと思います。
地図にいろいろ書き込んで、
オリジナル地図にしてしまうのもいいですね。
便利な世の中でも、地図が読めるに越したことはありません。
ぜひ、地図が読めるようになるよう、
日頃から少しずつ訓練してみようと思います。
みなさんはどうしていますか??
あさひ
\\模擬試験・直前対策 やります!!//
8月20日(日) ケアマネ試験対策 模擬試験
9月10日(日) ケアマネ試験対策 直前対策
会場:相模原市民会館 会議室
時間:全日程10:00~16:00
※講座に参加した人限定のケアマネ試験対策LINEオープンチャットがあります!
6人の講師と繋がろう!
講座に参加した人限定なので、とっても安心!
【無料コンテンツ】
質問受付、一問一答等、ケアマネ受験生にとってお得な情報を配信。