【編集後記】健康寿命
***********************************
ケアマネ試験2022
問題39 次の記述のうち適切なものはどれか。3つ選べ。
- 健康日本21(第二次)では、健康寿命を延ばすことを目指している。
- 就労、ボランティアなどの社会参加は、フレイル予防に役立たない。
- パーキンソン病の場合、転倒しやすいため、運動療法は禁忌である。
- 膝関節症による痛みや腫脹を抑えるには、定期的な運動が効果的である。
- 高齢者においては、無症状であっても骨粗鬆症の検査を受けることが推奨される。
・
・
・
・
・
・
解答【1・4・5】
1...適切。2013年から第二次の「健康日本21」をスタートしています。 2022年までに平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加と、都道府県間の健康格差の縮小を具体的な目標にしています。健康施策の開始は1978年までさかのぼります。そして、2000年からの第3次国民健康づくり対策時に「健康日本21(第一次)」と名づけられた運動が始まりました。
2...不適切。人は歳をとると段々と体の力が弱くなり外出の機会が減り、病気にならないまでも、手助けや介護が必要となってきます。①体重減少(6ヶ月で2キロ以上の体重減少)②筋力低下(握力:男性<28キロ、女性<18キロ)③疲労感(ここ2週間)わけもなく疲れたような感じがする)④歩行速度(通常歩行速度<1.0m/秒)⑤身体活動。このうち3項目以上に該当する場合はフレイルと定義づけられています。ボランティア、就労などの社会参加により、人とのつながりを持ち続け、フレイル予防に役立たちます。
3...不適切。パーキンソン病は中脳の黒質細胞が変性、消失することで症状が出る神経変性疾患です。4大症状として振戦、筋固縮、無動、姿勢歩行障害の運動失調があります。治療として、薬物療法を基本としてリハビリテーションなどの運動療法が必要です。
4...適切。変形性膝関節症とは、関節のクッションである軟骨が、加齢や筋肉量の低下などによりすり減って、痛みが生じる病気です。治療法には大きく分けて、手術をせずに運動や薬で症状を緩和させる保存療法と手術療法の2種類があります。膝の周りの筋肉を鍛えて、膝の負担を軽減する運動療法は効果的です。特に大腿四頭筋のトレーニングは有効です。
5...適切。骨粗鬆症は
女性では50歳くらいから骨量が低下し始めます。1年間に3%以上の減少があるときには、医師の診察を受け、半年に1回ずつ測定をします。このとき治療を受けることもあります。40~70歳(5歳刻み)の女性を対象に骨粗鬆症検診が行われています。早期発見、早期治療が必要です。無症状であっても検査を受けること推奨しようというのはその通りです。
解説は以上です。
***********************************
【編集後記】健康寿命を延ばすためには
あなたは長生きしたいと聞かれた時にどう答えますか。
私は
「元気で過ごす事ができれば、出来るだけ長く生きていたい」と答えますね。
元気であれば、色々と旅行にもいけるし、
おいしいものも食べられるし、
健康であれば楽しく過ごせる。そう思いませんか。
生まれてから亡くなるまでの平均余命を意味する「平均寿命」も大切ですが、
日常生活を制限されず健康に生活できる期間である「健康寿命」も、健やかな人生には欠かせない要素です。
健康寿命を延ばすためにできる事
③つ紹介します。
①栄養豊富な食事。
具体的には、主食・主菜・副菜をきちんと組み合わせた良い食事です。空腹時間も大事ですね。
②日頃から運動習慣。
筋肉は癌やあやゆる病気を予防します。
③定期的な健診・検診と口腔ケアを怠らない。日頃から検診をうけてメンテナンスは必要です。
この3つは大事です。
どれも大事ですが、私が日頃から気をつけているのは、やはり運動。隙間時間にちょっとできるスクワットや腕立て伏せをおこなっています。
習慣にすると、将来の為に貯筋ができます。
一緒に病気にならない体を作っていきましょう!
あさひ
オープンチャット「☀️朝活部@オンライン☀️study cafe☀️ケアマネ・介福士受験」
https://line.me/ti/g2/n_7oZYVwc21fBapxjwlIu2zEo8dseLhVpp_bfQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default