あさひのケアマネ ブログ

ケアマネ試験合格の道へ

【束縛されくありません】ケアマネ試験 病状・病態

【編集後記】もう束縛されたくありません

*********************

問題  次の記述について適切なものはどれか。3つ選べ。

 

1 在宅自己注射は,患者に代わって家族が行うことはできない。

 

2 高齢者の肺炎では,食欲低下,意識障害,不穏などの症状を示すことかある。

 

3 脳梗塞の予防には,血圧管理のほか,耐糖能低下,脂質異常などに留意する必要がある。

 

4 インフルエンザの予防接種の対象者には,寝たきりの高齢者は含まれない。

 

5 敗血症の主な症状は,高熱,悪寒,ショック状態などである。

2017-35
解答:2・3・5
1…× 自己注射は、本人または家族は実施できます。
2…〇 肺炎の典型的な症状としては、咳、痰、発熱、呼吸困難などが挙げられます。ただ、高齢になってからの肺炎は、定型的な症状が出ないというケースが全体の20〜30%ほどという統計もあり、観察には注意が必要です。熱の出ないものを無熱性肺炎といったりします。肺炎は、意欲低下、食欲低下、意識障害、不穏、せん妄、失禁といった非典型的症状を呈することもあります。
3…〇 脳梗塞は、生活習慣病でもあり、生活習慣がリスクファクターになります。具体的には高血圧、高血糖、高コレステロール(脂質異常)等に気をつけなくてはいけません。
4…× インフルエンザ予防接種は、すべての人を対象としています。寝たきりの高齢者は、免疫力が低下していることも多く、発症後、重症化する可能性もあります。
5…〇 敗血症というのは細菌が体内に侵入して様々な悪性症状を引き起こす感染症の一種です。高熱、悪寒、ショック状態といった症状をはじめ、臓器障害等ももたらす疾患となります。

解説は以上です。

 

*********************

【編集後記】もう束縛されたくありません。

 

以前より関わらせていただいている利用者さん。

認知症で、真夏の間、窓を締め切りエアコンもなく衰弱していた方ですが

 

熱中症予防で、ショートとデイを多めに利用していただいてね。

 

この方、若い時からずっと1人で暮らしていたから、

人との交流が少し苦手なのですね。

 

元気になってきてからは

デイや、ショートステイを自分でキャンセルしてしまう事も。

 

なかなか難しいです。

キャンセルしてしまうと

家では食べるものがありません。

 

話を聞くと

「もう束縛されたくありません」

って・・・。

 

そうだよね。

我慢していたのだね。

 

その方の事情もある。

もっと自由な環境がいい。

 

その気持ちを考えてあげられなかった。

ただただ、熱中症対策で

命を守ってほしかった。

 

最近は夜も涼しくなってきたので

家にいてもらう日を多くしようと

考えています。

 

そして、先を見越して、サ高住も提案しても良いのかな。

 

これから先、自宅だと難しい事もあるから

色々と試してその人が心地よい良い生活に

なれるように

提案していきたいですね。

 

あさひ

 

ケアマネ試験では教えてくれない! 合格予定者向け 実務研修予習講座 10月28日 (土) 20時30分~22時 オンライン講座: ZOOMにて

ws.formzu.net