【編集後記】人生を豊かにするアファメーションとは
***********************************
ケアマネ試験2022
問題60 障害者総合支援法について正しいものはどれか。3つ選べ。
- その支援には、自立支援給付と地域生活支援事業が含まれる。
- 自立支援医療とは、育成医療、更生医療及び精神通院医療である。
- 補装具費の支給は、地域生活支援事業の一つである。
- 対象とする障害者には、難病の者も含まれる。
- サービスの利用を希望する者は、都道府県に対して支給申請を行う。
・
・
・
・
・
・
・
解答【1・2・4】
1…正しい。障害者総合支援法による支援は大きく分けて2つあります。1つが自立支援給付で、この中に介護給付と訓練等給付が含まれます。また、もう1つが地域生活支援事業というものになります。
自立支援給付は介護保険でいうところの保険給付事業、地域生活支援事業は介護保険でいうところの地域支援事業、というようにとても似ていますね。
障害者総合支援法には、自立支援給付と地域生活支援事業が含まれますので、この設問は正解となります。
2…正しい。自立支援医療は、自立支援医療とは心身にかかる障害を取り除く、あるいは軽減するために必要な医療費を公費で負担する医療制度です。この自立支援事業は、設問のとおり育成医療と更生医療と精神通院医療の3つがあります。
3…誤り。補装具費の支給は、地域生活支援事業ではなく、自立支援給付のひとつとなります。
4…正しい。障害者総合支援法の給付対象となるのは、身体障害者、知的障害者、精神障害者(発達障害も含む)、そして難病の方も含まれますので正しいです。
5…誤り。障害者総合支援法の実施主体は都道府県でなく、市町村です。市町村に対して支給申請を行います。
解説は以上です。
***********************************
【編集後記】人生を豊かにするアファメーションとは
皆さん、神社やお寺などへ行き新年の願い事されましたか?
願いごとをしても叶わない…。どうすればいいの?という疑問がわきますよね。
そこで、「アファメーション」の登場です。
アファメーションは「肯定的な宣言」とも訳され、「わたしは○○です」と断言するもの。
「~したい」「~なりたい」のではなく、「~する」「~になる」「~している」「~なっている」といった、断定の言葉を使うのです。
ポジティブな言葉で自分自身を幸せへと導く方法であり、
潜在意識に働きかけることで、人生を自分の望む方向へ変えていくことができるのです。
方法として、特に寝る前、寝起きのアファメーションは最高です。
「着実に夢に近づいている」
「今日は素晴らしい日なる」など、自分が聞いていて楽しくなる表現を使ってみる事をおすすめします。
そして、マイナスの言葉を使わずに、プラスの言葉。
言霊の効果があるように、言葉を発すると、その言葉には魂が宿り、良くも悪くも様々な効果が表れれるのです。
という事はあえて、プラスの言葉しか使わないようにしてみるのですね。
日々ワクワクしながら過ごすためにできることとして、他にも自分の好きな事で固めたり、好きな人と話をしたり、好きな食事をしたりすることも有効ですね。
試してください。明るい気持ちになるかもしれませんよ。
あさひ
【ケアマネ試験講座 案内】
⇓
オープンチャット「☀️朝活部@オンライン☀️study cafe☀️ケアマネ・介福士受験」
https://line.me/ti/g2/n_7oZYVwc21fBapxjwlIu2zEo8dseLhVpp_bfQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default